Thought

【格安】376日間の海外旅行費用は105万円【世界一周予定の方へ】

2020年7月19日

  • 世界一周を検討中だけど、いくら準備すればいいかわからない
  • 旅中の資金管理のやり方は?
  • 旅のコストを抑えるコツはある?

こんなことを考えている方向けの記事です。

先日、twitter上で下記のリクエストをいただきました。

【格安】376日間の海外旅行費用は105万円【世界一周者へ告ぐ】

ということで、今回は長期海外旅行の費用についてお話ししていきます。

ぽー運転手さん、ありがとうございます!細かくいうと、105万円でした)

ちなみにこのブログを運営している僕はこんな人間です。

  • 1年間の世界放浪をしました(東南アジア〜アフリカ)
  • バックパッカー歴8年目
  • これまで約50カ国に訪問

世界一周はしていませんが、長期旅の何かしらの参考になったら嬉しいです。

(比較的低コストで旅をしましたが、バックパッカー界でたまに発生する「安い自慢」ではないことだけはご理解いただけると幸いです。。)

【格安】376日間の海外旅行費用は105万円【世界一周予定の方へ】

【格安】376日間の海外旅行費用は105万円【世界一周者へ告ぐ】

ざっくり100万円くらいで、1年間の旅ができました!

全部込みで、1日あたりの出費は3,000円

だいたいこれくらいの出費なら、1年間100万円の旅ができます。ただしこの中には、ビザ代や航空券代など、すべて込みの金額です。

参考:家賃6万円の部屋+飲食費1,000円/日=1日あたりの出費3,000円

これをみるとカツカツなのかと思いがちですが、実際は全然そんなことありません。

新興国の物価の安さは想像以上

  • インドの屋台のカレー:20円
  • ミャンマーの屋台の焼きそば:80円
  • エジプトの宿:270円/日
  • キルギスのSIMカード(45GB):400円

ここには極端に安いものしか並べていませんが、世界にはこうゆう物価も存在します。

中には安かろう悪かろうのものもあったりはしますが、全部が全部ではないですし、むしろ20円のインドのカレーも、80円のミャンマーの焼きそばもめちゃくちゃ美味かったです。

旅の長期化すると、コストは逓減していく

旅が長くなればなるほど、自分の旅のスタイルが確立されて慣れがでてくるので、コストは下がっていくと思います。僕の場合はこんな感じでした。

【2019年1月〜4月(3ヶ月)】

  • 旅先:東南アジア・南アジア
  • 費用:1日あたり約2,700円

【2019年9月〜10月(2ヶ月)】

  • 旅先:東欧・中欧
  • 費用:1日あたり約2,000円

西側に比べたら物価が安いといわれる東欧・中欧ですが、まさかアジア旅の費用より安く済むとは思いませんでした(しかもだいぶ安い)。

とういうわけで、総額105万円の内訳です

  飲食 宿泊 移動 その他
金額 23万円 21万円 39万円 22万円 105万円
(1日あたり) 612円 559円 1,037円 585円 2,793円

 「移動」の中には、航空券代20万円が含まれます。

「その他」は、ビザ代やツアー代、スキューバダイビング代などが主な内容です。

ちなみに、僕の旅のスタイルはこんな感じです。

  • バックパックスタイル
  • 飲食は、屋台かスーパーがほとんど。たまに自炊。
  • 移動は陸路多め
  • 観光名所には、たまに行く
  • 東南アジアからまったり西へ移動。アフリカまで。
  • 現地の人との濃厚な絡みが好き

現地の人の家に泊めてもらって郷土料理を頂く、ローカルの激安飲み屋で激安ビールを飲む、現地の人の仕事をちょっとだけ手伝う。

お金をかけなくても、日本では経験できない沢山の贅沢を味わえました。

旅に必要な資金は、人それぞれ

いいホテルに泊まる。高級なワインを飲む。このあたりが旅の楽しみなのだとしたら、100万円では到底足りないと思います。

結局はどのような旅にしたいかが全てだし、人それぞれ必要なお金は変わるので、ご自身の趣味嗜好にあわせて予算を組んでいきましょう!

(ネット上の情報を見る限り、1年間の旅の相場は150〜200万円のようです)

どうやったら低コストで長期海外旅行ができるか

【格安】376日間の海外旅行費用は105万円【世界一周者へ告ぐ】

あくまで個人的な経験からくる意見になってしまうのですが、自分がやっていてよかったと思ったことをいくつか紹介します。

まずは、資金管理です

色々とテクニックはありますが、一番大事なのは「資金を管理」することだと思います。エクセルでもアプリでもなんでもいいので、家計簿のように毎日費用をチェックしていくことが大切です。

「いくら使ったのか」「あといくら残ってるのか」を知ること。まずは自分の居場所を知ることが一番大切。

僕の場合は自分でオリジナルのエクセルシートを作って毎日管理、月一くらいでアプリで残高確認みたいなことをしていました。といっても、毎日の作業量は1分だけです。

テクニックは、いくらでもある

  • LCC
  • カウチサーフィン
  • タクシーに乗らない
  • 現地通貨の調達は、キャッシング

色々あるのですが、今回はこのあたりをご紹介します。

LCC

LCCの中でも、ライアンエアーは特に安すぎてびびりました。僕が経験したびっくりフライトは以下。

  • 場所:プラハ(チェコ)→アンマン(ヨルダン)
  • 距離:2,700km
  • 値段:約7,000円

荷物の値段込みでこの値段だったので、純粋な航空券の金額は確か4,000円くらいだったと思います。場所によっては陸路で行くより安いものもありますし、ヨーロッパ旅のお供になります。

カウチサーフィン

無料でホームステイをさせてくれる人を探せるのがカウチサーフィン。オンライン上でホストを見つけて連絡、ホストが承諾してくれればその人の家に泊めてもらえます。

最大のメリットは、現地の人との共同生活です

確かに宿泊代がかからないのは嬉しいんですけど、やっぱりカウチサーフィンの醍醐味は、現地のリアルな生活や文化を体験できることです。

ホストによっては、地元の色んな場所に連れてってもらったり、沢山の友達を紹介してくれてたりして、お金では買えない経験ができます。

Couchsurfing Travel App

Couchsurfing Travel App
開発元:CouchSurfing International Inc.
無料
posted withアプリーチ

タクシーに乗らない

いくらGrabやUberが浸透してきたとはいえ、バスや電車に比べたらタクシーが高いのは変わりないので、僕はできるだけ乗らないようにしていました。

(タクシーの運転手との価格交渉も大変ですし、、)

現地通貨の調達は、キャッシング一択

窓口両替でもなく、カード決済でもなく、キャッシング一択です。これだけでだいぶコストが抑えられます。

海外旅行好きなら、海外キャッシングはまじで知っておいた方がいい技です。ご存じない方は以下の記事をご覧ください。

参考記事:【窓口はダメ】海外旅行のお得な両替はクレカのキャッシング一択

ということで、ちょっとだけ頑張って貯金して、旅にでよう!

知らない世界を知ることができたり、無作為な出会いがあったりと、旅は沢山の魅力であふれています。

世界各地のことも知れますし、それは同時に日本のことを知ることにもつながります。

旅は、何かを考えるきっかけを与えてくれます

今はコロナの影響がありなかなか厳しいですが、短期も長期も関係なく、これからも定期的に旅はしてきたいですね!


ブログランキング参加中。クリック応援お願いします!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

 

また、記事が面白い・役立ったと思った方は是非「はてなブックマーク」をお願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加 


-Thought

© 2024 Yusana Blog